Select

今までセレクトした商品

今までラクリッチでセレクトした商品をご紹介します。
調理方法や原材料も掲載しているのであわせてご確認ください。
※お届けするBOXに必ず入っているわけではありません。
聖護院蕪のかぶら蒸し

西陣魚新 聖護院蕪のかぶら蒸し

京都・西陣の料亭、西陣魚新が手掛けるおばんざいです。すりおろした聖護院蕪で瀬戸内海産の真鯛を包み、蒸しあげています。色鮮やかな食材とともに銀あんで仕上げた優しく上品な一品です。

西陣魚新 聖護院蕪のかぶら蒸し

京都・西陣の料亭、西陣魚新が手掛けるおばんざいです。すりおろした聖護院蕪で瀬戸内海産の真鯛を包み、蒸しあげています。色鮮やかな食材とともに銀あんで仕上げた優しく上品な一品です。

四元豚ヒレかつ 5枚

とんかつかつ喜 四元豚ヒレかつ 5枚

四元豚のヒレ肉は綺麗な桜色で、サシの入った霜降りの肉質、滑らかな舌触りが特徴です。オリジナルの生パン粉を使用し、コーン油主体の植物油でカラッと揚げたとんかつは、柔らかくジューシーです。塩やポン酢でさっぱりいただくのもオススメです。

とんかつかつ喜 四元豚ヒレかつ 5枚

四元豚のヒレ肉は綺麗な桜色で、サシの入った霜降りの肉質、滑らかな舌触りが特徴です。オリジナルの生パン粉を使用し、コーン油主体の植物油でカラッと揚げたとんかつは、柔らかくジューシーです。塩やポン酢でさっぱりいただくのもオススメです。

さっぱり食べられる 梅しそ手巻きヒレかつ

とんかつかつ喜 さっぱり食べられる 梅しそ手巻きヒレかつ

四元豚のヒレの部位を手仕込みで薄くのばし、大葉と梅肉を巻いています。四元豚のうまみを大葉と梅肉の酸味がキュッと締めてくれるので、思わず箸が進んでしまう一品です。

とんかつかつ喜 さっぱり食べられる 梅しそ手巻きヒレかつ

四元豚のヒレの部位を手仕込みで薄くのばし、大葉と梅肉を巻いています。四元豚のうまみを大葉と梅肉の酸味がキュッと締めてくれるので、思わず箸が進んでしまう一品です。

極味~KIWAMI~ヒレかつサンド

とんかつかつ喜 極味~KIWAMI~ヒレかつサンド

片面を軽く焼きあげたトーストと衣のサクッという食感、そして肉厚な四元豚ヒレカツ!フルーティーなソースとスイートマスタードソースのWソースもお肉の美味しさを引き立てます。

とんかつかつ喜 極味~KIWAMI~ヒレかつサンド

片面を軽く焼きあげたトーストと衣のサクッという食感、そして肉厚な四元豚ヒレカツ!フルーティーなソースとスイートマスタードソースのWソースもお肉の美味しさを引き立てます。

ほたて貝焼きみそ

ほたて屋だいえい ほたて貝焼きみそ

青森県産のホタテと津軽味噌、煮干し出汁が程よく融合しています。溶き卵を加える際に、お好みで少し長めにレンジで加熱して、固めに仕上げるのもオススメです!ご飯にもお酒にもよく合います!※写真はイメージです。卵は別途ご用意ください。

ほたて屋だいえい ほたて貝焼きみそ

青森県産のホタテと津軽味噌、煮干し出汁が程よく融合しています。溶き卵を加える際に、お好みで少し長めにレンジで加熱して、固めに仕上げるのもオススメです!ご飯にもお酒にもよく合います!※写真はイメージです。卵は別途ご用意ください。

国産天然スズキ粕漬け

ヤマサコウショウ 国産天然スズキ粕漬け

宮城県・石巻を代表する名酒の酒粕、塩麹をブレンドした粕に72時間じっくり低温で漬け込むことによって、うまみを引き出しています。酒粕特有の香りは控えめで、魚の美味しさを感じられる優しい味わいになっているのが印象的でした。

ヤマサコウショウ 国産天然スズキ粕漬け

宮城県・石巻を代表する名酒の酒粕、塩麹をブレンドした粕に72時間じっくり低温で漬け込むことによって、うまみを引き出しています。酒粕特有の香りは控えめで、魚の美味しさを感じられる優しい味わいになっているのが印象的でした。

国産天然真鯛塩

ヤマサコウショウ 国産天然真鯛塩

世界三大漁場としても知られる、宮城県・金華沖周辺で水揚げされた天然真鯛を使用しております。素材本来の味をお楽しみいただくために、あえて塩のみで味付けされています。シンプルだからこそ美味しい、ラクリッチ先行販売の商品です。

ヤマサコウショウ 国産天然真鯛塩

世界三大漁場としても知られる、宮城県・金華沖周辺で水揚げされた天然真鯛を使用しております。素材本来の味をお楽しみいただくために、あえて塩のみで味付けされています。シンプルだからこそ美味しい、ラクリッチ先行販売の商品です。

助宗だら粕漬

ヤマサコウショウ 助宗だら粕漬

宮城県・石巻を代表する酒蔵の酒粕を使用しており、まろやかな味わいと豊かな風味が漂うとともに、素材の味を引き立てています。日本酒の肴にピッタリな通好みの一品です!

ヤマサコウショウ 助宗だら粕漬

宮城県・石巻を代表する酒蔵の酒粕を使用しており、まろやかな味わいと豊かな風味が漂うとともに、素材の味を引き立てています。日本酒の肴にピッタリな通好みの一品です!

金華銀鮭西京漬

ヤマサコウショウ 金華銀鮭西京漬

金華銀鮭は、三陸金華山沖で養殖された宮城県・石巻市のブランド魚です。世界三大漁場とも称される環境で育つことで、身が締まりながらも脂が乗っています。

ヤマサコウショウ 金華銀鮭西京漬

金華銀鮭は、三陸金華山沖で養殖された宮城県・石巻市のブランド魚です。世界三大漁場とも称される環境で育つことで、身が締まりながらも脂が乗っています。

さわら柚香焼き

菊乃井 さわら柚香焼き

瀬戸内海産の脂乗りの良いさわらを使用しており、パサつき感がほとんどなくしっとり仕上がっています。柚子がほのかに香る優しい味付けで、さわら本来の味をうまく引き出しています。

菊乃井 さわら柚香焼き

瀬戸内海産の脂乗りの良いさわらを使用しており、パサつき感がほとんどなくしっとり仕上がっています。柚子がほのかに香る優しい味付けで、さわら本来の味をうまく引き出しています。

冷凍鮪切り落とし

新生水産 冷凍鮪切り落とし

宮古島の雪塩を使用し、3年間の開発期間を経て編み出した塩〆製法によって、もっちりとした食感になっています。巻き寿司やカルパッチョなど、アレンジもお楽しみいただけます。

新生水産 冷凍鮪切り落とし

宮古島の雪塩を使用し、3年間の開発期間を経て編み出した塩〆製法によって、もっちりとした食感になっています。巻き寿司やカルパッチョなど、アレンジもお楽しみいただけます。

みつせ鶏レンコンはさみ焼き

みつせ鶏本舗 みつせ鶏レンコンはさみ焼き

シャキシャキとしたレンコンの間に、みつせ鶏のうまみがたっぷり感じられる柔らかなつくねを挟んでいます。甘辛い照り焼き仕立ての味わいはご飯との相性抜群です。ご自宅ではなかなか調理の手間がかかってしまう、手の込んだ惣菜がレンジ調理で簡単にできあがります。

みつせ鶏本舗 みつせ鶏レンコンはさみ焼き

シャキシャキとしたレンコンの間に、みつせ鶏のうまみがたっぷり感じられる柔らかなつくねを挟んでいます。甘辛い照り焼き仕立ての味わいはご飯との相性抜群です。ご自宅ではなかなか調理の手間がかかってしまう、手の込んだ惣菜がレンジ調理で簡単にできあがります。

まつおかハンバーグ

まつおか まつおかハンバーグ

合挽ミンチにやわらかく炊いた国産牛すじを混ぜ込むことで、食感と奥深い風味を加えています。食感を残しつつ主張しすぎない、牛すじの絶妙なカットの大きさにもこだわっています。お箸で簡単に切れるほどふわりと柔らかく、肉汁をたっぷり含んでおり、ジューシーな仕上がりです。

まつおか まつおかハンバーグ

合挽ミンチにやわらかく炊いた国産牛すじを混ぜ込むことで、食感と奥深い風味を加えています。食感を残しつつ主張しすぎない、牛すじの絶妙なカットの大きさにもこだわっています。お箸で簡単に切れるほどふわりと柔らかく、肉汁をたっぷり含んでおり、ジューシーな仕上がりです。

国産牛すじ煮込み

日本料理寺田 国産牛すじ煮込み

素材の味を大切にしたいという料理人の想いが詰まった牛すじ煮込みです。国産の牛すじを丁寧に下茹でし、余分な脂やアクを取り除きます。料理長のこだわりは刻み生姜と隠し味に白味噌を使用しているところ。特製の大窯でじっくり煮込み、芯までしみ込ませています。

日本料理寺田 国産牛すじ煮込み

素材の味を大切にしたいという料理人の想いが詰まった牛すじ煮込みです。国産の牛すじを丁寧に下茹でし、余分な脂やアクを取り除きます。料理長のこだわりは刻み生姜と隠し味に白味噌を使用しているところ。特製の大窯でじっくり煮込み、芯までしみ込ませています。

ハンバーグ デミグラスソース

西洋銀座 ハンバーグ デミグラスソース

長時間じっくりと煮込んだデミグラスソースの深い味わいを感じてください。デパ地下で長年にわたって愛されるロングセラー商品をラクリッチ用に冷凍しました。

西洋銀座 ハンバーグ デミグラスソース

長時間じっくりと煮込んだデミグラスソースの深い味わいを感じてください。デパ地下で長年にわたって愛されるロングセラー商品をラクリッチ用に冷凍しました。